バイクの維持費を日々の節約で捻出する節約術を紹介します!
バイクのカスタム、ツーリング、ツーリング先での飯はケチりたくない!だけど、物価の高騰、給料が上がっていかないから、バイク関係にお金がかけられないという悩みがあると思います。
節約術を参考にして頂ければ、年間で50万円程度の節約をすることができます。ぜひ実践してみてください!
オーソドックスなことからコアなことまで書きました。
バイクライフを楽しむために一緒に取り組んでみてください!
一人でもすぐにできることを中心に書きました。
今回節約術は私が実際にやってみたものです。私の実際のやり方をベースに紹介していきます!節約術は計30個です!
各項目ごとに節約額も記載しているので節約のボリュームも確認できるかと思います!
今回はNo.11~No.20を紹介します。No.1~No.10はこちらの記事をご確認ください。
N.21~No.30はこちらの記事をご確認ください!
外食を減らす
●やったこと
週2回外食ランチ→週1回外食ランチ
●効果額
月12,000円→月6,000円
ランチはお得に外食できますが、コロナもあり外食は控えるようになりました。家でのご飯は大体500円~600円なのでそれを含めてもおよそ4万円の節約になります。
昼食は自作弁当にする
●やったこと
弁当を作った(コンビニのカップラーメンとおにぎりをやめた)
●効果額
1日350円→1日250円
カップラーメン1個(200円)、おにぎり1個(150円)をコンビニで買って週5食べていました。それをお弁当に変えました。
お弁当は、ゆかりおにぎり、豚肉100gと野菜ちょこっとを焼肉のたれで焼いたおかず。味玉を1個。で大体250円くらい。
日で言うと100円くらいしか差はありませんが、1年間続けると大きな差です。
ここでポイントなのですが、焼肉のたれはこだわったほうがいいです。毎日食べるので美味しくないと続きません。一番良かったのが味研の生だれです。無添加で体にもいいしリーズナブルな価格です。ぜひ試してみて頂ければと思います。
シャワーヘッドを変える
●やったこと
シャワーヘッドを節水のものに交換
●効果額
月900円(水道、ガスあわせて)
シャワーヘッド代が約6000円を含めても約5000円程度節約できる計算です。
水の使用量とガスの使用量の大半を占めているのがお風呂です。
アパートに最初からついていたシャワーヘッドがありまして、それを節水のシャワーヘッドに交換しました。
私はArromic(アラミック)のシャワーヘッドを購入して月に水道代、ガス代合わせて900円くらい節約できました。(3人家族です)
節水も水圧も妥協したくなかったのでArromicを選びました。もちろん水圧はばっちりでした!水量も切り替えができるタイプで「ソフト」と「ハード」があります。ソフトは70%節水、ハードは50%節水。
またシャワーに首元に通水、止水のスイッチが付いているので洗い終わったら直ぐに水を止めることができます。ぜひ交換をおすすめします!
口コミの量が他のものより圧倒的に多かったのでかなり多くの人に購入されている商品であることがわかります。
口コミを見ても良かった人が多いようです。
お風呂の貯め湯で洗濯する
●やったこと
お風呂の水で洗濯した(洗いのみ)
●効果額
年2,000円
ただし次年度から年約2000円節約
ポンプを買って洗いのみお風呂のお湯を使いました。ですがデメリットが多いです。
入浴剤のにおいが少し残るのと、朝洗濯する場合お風呂のお湯を朝まで放置するのですが雑菌が繁殖するらしく、お風呂入ったら洗濯のルーティンが必ず発生してしまいます。
またポンプ代が約2000円で節約費が2000円だったのでトントン。
次の年からポンプを使い続ければ節約ができてることになります。
節約方法は人それぞれ!節約はできるのでトライしても良いと思います!
コンビニで買い物しない
●やったこと
コンビニに寄らない
●効果額
1回30円→1回0円
ガムとかコーヒーとか買いたくなりますよね。私は買ってました。
ガムは10円くらい高いし、缶コーヒーも20円くらいコンビニの方が高いです。週に2回コンビニで買い物すると考えて、1回30円、年間で2,880円となる計算です。
これ以外にパンや、お弁当など購入することもあると思うので、この金額以上になっていると思います。
毎日コーヒーやお茶を買っている方は、まとめ買いがお得でおすすめです。少しでも浮くと思いますので購入をご検討いただければ幸いです。
服はユニクロ
●やったこと
ブランド服からユニクロへシフトした
●効果額
1回5000円
年間節約費 15,000円
クレジットカードを変える
●やったこと
ポイントがたまる楽天のクレジットカードに変えた
●効果額
月600円(600ポイント)
楽天カードでお買い物すると100円につき1ポイントもらえます。クレジットカードでスマフォ代、光熱費代、食費代など支払うとポイントがたまります。
私は楽天カードで6万円程度支払いがあるので、600ポイントの計算になります。
1ポイント1円で使用できるのでレジでポイント使いますと言えば支払いが可能です。
さらに楽天市場で買い物するとポイントが2倍になるためお得です。年会費無料なので、お金がかからずお金(ポイント)がたまるというカードですのでめちゃくちゃおすすめです。
ガソリンスタンドでも楽天ポイント使えるところ増えてきていると思うので、ガソリン代をポイントで支払うことも全然ありですね!
ATM手数料を抑える
●やったこと
ATM手数料かからない平日にお金を引き出す
●効果額
220円2回→0円2回
以前は土日にATMでお金を引き出していました。私の使っている銀行は220円の手数料がかかります。それを平日の無料の時間帯に変えました。
急な飲み会とかで現金が必要になり、ついついコンビニで引き出してしまいますが、手持ちがない場合は行かないという選択もありかと思います。
常に現金は少し持っておいて普段はクレジットカード払いで、現金が必要な時だけ現金で支払うようにしています。
水筒の持参
●やったこと
自動販売機で飲み物を買うのをやめた
●効果額
1日120円→1日0円
お茶やジュースを一日1回は飲んじゃいますよね。私は1日2回くらいは自販機で買ってました。
夏場は水筒に氷と、緑茶の粉と水を入れて持っていきます。20秒くらいで準備できるので手間じゃないと思います。
冬場は、緑茶の粉にお湯を入れて持っていきます。これも20秒くらいで準備できます。
今の水筒は保温性がすごくて、朝から夜までしっかり保温してくれていました。
私が買ったのは、象印マホービンです。なぜかというと、
1.保温性は「ステンレス真空二重構造」とバッチリ!
2.ワンタッチで飲める!
3.汚れが付きにくい「内面フッ素コート」!
4.蓋が外して洗える!
だからです。しかも意外にお得でしたので購入しました。おすすめです。
トイレの便座は温めない
●やったこと
便座の電源を切ってクッションを付けた
●効果額
1年間 約1000円
便座につけるクッションを買いました。クッションは薄いものだと冷たっ!となるので、厚いものでかつ洗って再度使えるもの、貼り付けタイプを購入してつけました。
こんな感じのやつです。
申し訳ないですが金額はネット情報です。電気を使わないので月100円ないくらいの効果はありそうです。
100円ショップでもこのようなものは売っています!ただ貼り付けタイプが売っていないかもです。
その3へ続く
今回はNo.11~20を個紹介しました。この10個をすることで年間122,820円の節約効果があります!できるのもがあればチャレンジしてみて頂ければと思います。
皆さんのバイクライフが楽しいものになりますように心から願っております。引き続き残りの節約術10個についても別記事で紹介していきますので、ぜひ確認頂ければ幸いです。
おわり
コメント